脚痩せセラピスト養成講座


客単価を上げ、リピート率が向上する。

 

脚痩せ専門サロンを20年以上運営して積み上げてきた独自メソッドを基礎から学べます。

 

カリキュラム

・脚痩せ理論

・心をつかむカウンセリング

・サイズチェックのポイント

・リピート率を上げるトーク術

・紹介の増やし方

 

開催日時

ご希望の日時に合わせて開催いたしますので、希望日時をご連絡ください。

 

受講料

1回 2時間

33,000円(税込)



Profile

アンチエイジングアドバイザー

大野 真砂恵

Oono Masae

免許・資格 

経絡美容指導者養成ゴールドマスター

ポールシェリー認定エステティシャン

メディカルダイエットアドバイザー

九星気学タロット講座修了 

解剖生理学マスター講座終了  

脳脊髄液クラニオヘッドマッサージ課程終了

ブレインヒーリング課程終了  



サロン紹介

MALA  ANGE(マーラアンジュ)

 

アンチエイジング&脚痩せ専門サロン

https://malaange.jp/

 




経歴

大学卒業後、大手企業に就職。4年間営業サービスチームでお客様対応業務に従事する。

25歳でOLからエステティシャンに思い切った転職。福岡の痩身専門サロンにてインターンとして働く。

1985年5月 痩身&若返り専門サロンを吹田市江坂駅前にオープン。

当時、日本に3台しか入らないアメリカの最新リフトアップマシーンの情報を知り、一か八か思い切ってアメリカから輸入しサロンに導入。

画期的な機械として雑誌に取り上げられ導入店として紹介された為、遠方他府県からのお客様も多く御来店され予約待ちの人気コースとなる。

その後、サロン業務をしながら海外での国際ライセンス取得の経絡美容の先生に半年間弟子入り。

徹底的に厳しい技術トレーニングを受け、経絡美容指導者養成資格取得。

これを機により高いスキルアップを目指そうと、ポールシェリーリンパトリートメントを初め、様々な研修を受けディプロマ取得。

自身が脚が太いコンプレックスがあった為、脚痩せ専門サロンを探すが、当時の大阪には無かった為、東京の脚痩せ専門サロンジャポンエコールを何度も尋ね、社長に直々に理論等を教えてもらい、さらに研究を重ね脚痩せ専門コースを確立。

1994年 心斎橋に脚やせ専門サロンをオープン。

初日から問合せの電話が鳴りっぱなしになり、多くのお客様がご来店になる。

1995年9月 西梅田ブルーノートと同じビルにワンフロアの巨大な脚痩せ専門サロンをオープン。

同時に江坂店を西梅田に移転。

脚痩せ専門サロンとして、数多くのTV取材、東京からもヴァンサンカン取材で「問答無用の大阪美脚専門サロン」と1ページ特集される。

ハナコウエストの覆面調査員アンケートで、速効性部門準グランプリを獲得。

夏場は1ヶ月最高延べ1,500人のお客様がご来店される。

46歳の時に、体調を崩したのをキッカケに21年間の大型店をラジオ波の機械メーカーに売却。

同社で新人教育、中堅社員のカウンセリング研修など教育部門を担当。分かりやすいと人気の講師として社内報で紹介される。

2009年7月 思い出の創業の地、江坂にて完全御紹介のみのプライベートサロンMALA ANGEをオープン。

現在も現役として、自らお客様の施術にも携わる。

 




お支払い方法

 

銀行振込

クレジットカード




お申し込み

講座のお申し込みをされる方は、下記の「お申し込みフォーム」に必要事項をご入力ください。

ご入力後に、受講規約をご確認いただき、受講規約に同意いただける場合は、「受講規約に同意する」にチェックを入れて「申し込む」のボタンを押してください。

お申し込み内容が確認でき次第、メールにてご連絡いたします。

2日以上経ってもメールが届かない場合は、お申し込みができていない場合がございますので、再度お申し込みをお願いいたします。



お申し込みフォーム


    受講規約


    第1条 本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料の入金が確認された時点で、申し込み完了といたします。但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

    第2条 受講料のお支払いについては、銀行振込またはクレジットカード決済による事前入金とさせていただきます。お支払いの確認がとれた後、受講が可能になります。

    第3条 入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由であれ、一切の返金は行いません。

    第4条 養成講座で収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

    第5条 養成講座において、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テキスト・サービス内容等については、すべて著作権法上の保護対象となっているため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

    第6条 システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合は、養成講座のサービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

    第7条 受講生は、養成講座の利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

    第8条 以下の各号の事由より、受講生に生じた損害について当校は責任を負いません。
    ① 受講生の都合により、養成講座に参加しない場合
    ② インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、養成講座が受講できなかった場合
    ③ 非常事態の発生、天災、法律上の制限、停電、その他やむを得ない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

    第9条 当社は、受講生の承諾を得ることなく、本受講規約の内容を変更することができます。

    2023年6月1日 制定

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.